既製品のホワイトボードでは「あとこんな項目があれば」「欲しいサイズのボードが見つからない」「イラスト入りのホワイトボードが作りたい」 といった要望がある場合、細かな融通がなかなか利きません。
Citto+では、オリジナルプリントシート製作可能で、デザインもお客様のご自由にできます。用途に合わせた、糊面のあるステッカーですので、色々な場所がホワイトボードになります!
・家の壁が何処でもホワイトボードになります!
・ホワイトボードを買い換えるより、張り替えが経済的です。
・幼稚園のお絵かきスペースとして背景に動物のイラストを描いたホワイトボードをつくる。
・建築現場の安全掲示板など、毎回変更のない部分はプリントし、変更する箇所はホワイトボードマーカーで記入出来るような仕様にしたりと、アイデア次第で様々な場面でホワイトボードシートが役立ちます!
・印刷は、フルカラー対応なので、何色使用しても価格は変わりません。
製作例
店頭のメニューボードに |
※マジカルシートラミ使用 |
|
家族の連絡ボード用に |
※マジカルシートラミ使用 |
|
黒板の修復用に |
※マジカルシートラミ使用 |
|
設置例 |
|
社のオリジナル月予定表を作成 |
ボードマーカー用ラミ使用 |
|
ラミネートの種類
ラミネートの特徴
1.ボードマーカー用ラミネート |
|
一般的なホワイトボードと同じ感覚でご使用できます
イレーザーでサッと1回こするだけで消え、通常のホワイトボードと同感覚でご使用頂けます。ティッシュでもきれいに消せます。
|
2.マジカルシートラミネート |
|
ボード用マーカーだけでなく、チョーク・クレパス・水性マーカー等色々なペンが使用可能な特殊素材!!
UVカット入りで色褪せしにくい素材です。イレーザーだけでなく、
濡れたタオル・ウエットティッシュでも消えます。・ハレーション(光の白いぼやけ)が起こりにくいので、プロジェクターの投影も可能!映し出しながら図や文字を書き込めます。
※屋内使用向けとなります。
|
貼り付け面の説明
糊面は、被着体に貼り付ける際のエアー(空気)残りをなくす為糊面の構造が、格子状(マトリクス構造)に加工してあります。
又、作業後に残っていたエアー溜まりも軽く抑えるだけで外へ逃がすことが出来ます。粘着力も初期接着力が軽く時間が経つにつれ接着力が強くなり、その為、貼り付け作業を効率よく行うことが出来ます。
表面はUV加工により紫外線による退色の心配や、擦過による傷に強いタイプです。
長期ご使用時に糊残りの心配がありますので、屋外用に向いています。
■マジカルシートラミネートの注意点
- ホワイトボード、もしくはブラックボード専用マーカーを必ずご使用ください。
- 通常のホワイトボードの性質と異なり、消すまでに数回擦(こす)る必要があります。
- 油性マーカーのご使用はできません。
- 書いたままの状態で長時間経過したものに関しては、水拭きをした上で再度ご使用ください
- ボールペン(油性、ゲルインクは不可)をご使用の際は、非常に消えにくいものもございます
隅の方で一度試し書きをした上でご使用ください。
|
価格表
オリジナルホワイトボードシート
横/縦* |
1シート単価 |
300mm×450mm |
9,100円10,010 |
450mm×600mm |
9,600円10,560 |
600mm×900mm |
11,200円12,320 |
1,000m×1,000mm |
11,500円12,650 |
900mm×1,200mm |
14,000円15,400 |
900mm×1,800mm |
15,500円17,050 |
※縦横は逆になっても価格は変わりません。
※印刷データの作成やご入稿データによっては、
別途データ制作費・データ加工費が発生する場合があります。
内容によって価格変動いたしますので、
ご希望内容やご入稿データを確認させていただきましてからのお見積りとなります。
無料お見積り・お問合わせ
お見積りのご依頼は下記のフォームよりお申込みください。
商品についてのお問い合わせはフォーム、
もしくはsticker@cittoplus.comまでお気軽にお問い合わせください。
無地ホワイトボドシート販売のご案内
無地ホワイトボードシート
規定サイズ〜お客様の任意のサイズで切売り販売いたしております。用途に合わせた、糊面のあるステッカータイプ(強粘)をご用意しておりますので、色々な場所がホワイトボードになります!
3Mホワイトボードフィルムシリーズ
主要メーカーのホワイトボードシートも取扱っております。ご購入はリンク先のページからお申込みください。
(規定サイズ販売のみ)